子供が成長してくると大人と同じものを食べられるようにもなり、
楽しみも増えますよね。
外食の中でも子供が好きなものと言えば、
マクドナルドやケンタッキーと言ったファーストフードでしょう。
私も子供の時は大好きで、良く食べていました!
おもちゃなどがついてくることもあったりして、
食べる以外でもとても楽しみだった記憶があります。
そんな風に子供がよくケンタッキーを食べている姿を見ますが、
いつぐらいから食べさせても良いのでしょうか?
あなたはいつごろから食べていたか覚えていますか?
たぶん覚えていない人がほとんどだと思います。
今回はケンタッキーはいつごろから食べさせても良いもなのか。
また子供におススメのメニューをご紹介します!
ケンタッキーを子供と食べたい!いつからOK?先輩ママはどうした?

ケンタッキーは何歳からなら食べても良いという決まりはありませんが、
多くのママはだいたい1歳半ごろから食べさせていたようですよ。
ですが頻繁にはおススメ出来ません。
たまにいつもと違う食べ物をあげてあげると、
それも刺激でより食事を楽しんでくれるという事もあります。
ケンタッキーのメニューでも辛い物は控えましょう。
サラダやコーンスープ、チキンは衣を取ってお肉だけあげるといいですね。
油が多かったり、味が濃かったりするのであげすぎには注意しましょうね。
また中には1歳ならなくてもあげていたり、お家でから揚げをして
食べさせて様子を見てケンタッキーをあげていたママもいましたよ。
子供が食べたがっていたら、興味がある事なので少しずつあげてみてもいでしょう。
行く前にチェック!ケンタッキー子供におすすめメニューランキング

これから夏休みも始まりケンタッキーに子供と一緒に行く事も増えるでしょう。
その前に子供におススメメニューをご紹介しましょう!
- スマイルセット ¥500
チキン(骨付きor骨なし)+カーネルリングポテトS+グッズ
グッズが付いてくると言うのが子供は嬉しいですよね。
お花の観察ノート&ルーペもしくは、
星座観察シートから好きなグッズを選ぶ事が出来ますよ。
- 味わい岩塩チキン 1ピース\270
卵を使っておらずお肉の周りには、
あられが付いているので食べた時の触感も楽しいですね。
卵アレルギーの子供にも食べさせることが出来るので、ママも安心。
- フライドポテト
ポテトは王道の人気メニューですよね。
子供から大人までも嫌いな人はいないでしょう。
ファーストフードを初めて食べさすのに不安なママも、
これから初めて見ても良いかもしれませんよ。
- フローズンパフェショコラ
この暑い時期に限らず食べたくなりますよね。
味の種類も豊富で悩んでしまいますね。
- サンドセット \590(平日)
チキンフィレサンドor和風カツサンド+ポテトS+ドリンクM
同日も\690円でランチ時には少しお安く食べる事ができ、ボリュームも満点で大満足。
ケンタッキーはチキン以外にもたくさんメニューがありますが、
子供に人気なのはやっぱりグッズがおまけで付いてくるのでしたね。
それでお値段も安いとなれば、ママも嬉しいですよね。
まとめ
初めてケンタッキーを食べさすママは不安なことだらけかもしれません。
ですが、初めから与えすぎず少しずつから
初めて子供に食べ方に様子を見て行けば大丈夫ですよ。
お家で食べている物と同じものから与えてみると、ママも安心でしょう。
そしてこれから本番となってくる夏も、ちょっと刺激のある食べ物を
ママも一緒に食べるとこの暑い夏も乗り切れるかもしれませんよ!
子供と一緒に楽しみながら、ケンタッキーデビューをしてみましょう!
きっと子供も喜んで食べてくれるでしょう。